2012年11月23日金曜日

[bicycle_news]No.1245

【船橋に自転車レーン 県内2例目 今後も設置拡大方針(千葉県船橋市)】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20121122/CK2012112202000125.html

【山形市中心部の自転車道、道路両側に 1レーンずつ、27日に切り替え】
http://yamagata-np.jp/news/201211/22/kj_2012112200722.php

【東京都江東区:江東区臨海部コミュニティサイクル実証実験】
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/ccs/ccs.html
◯江東区臨海部コミュニティサイクルのHP
http://kcc.docomo-cycle.jp/

【兵庫県姫路市:仮設駐輪場所の設置について】
http://www.city.himeji.lg.jp/s80/2212439/_9092/_28325.html

【交番に自転車用ヘルメット配備 警官率先、着用促す(宮城県)】
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/11/20121122t13006.htm

【超小型モビリティの認定制度策定へ 意見募集開始】
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&oversea=0&serial=28741

【自転車活用研究会in関西・第4回】

「自転車環境創出ガイドラインが拓く交通社会の未来ーーー
  日本初の女性自転車博士が説く展望と残された課題(仮題)」

鈴木美緒氏:東京工業大学大学院総合理工学研究科人間環境システム専攻助教
交通工学の泰斗・屋井鉄雄教授の愛弟子で、自転車交通をテーマとした学位論文で博士号をとった新進気鋭の研究者。
ドイツをはじめとした海外の事例研究でも注目されているが、今回は日本の交通事故分析にも重点を置いた安全な道のあり方、さらに4月に出された国交省と警察庁共同設置委員会の提言を、実際の道路整備や交通管理の現場で活かすための「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン(未発表)」が今後、どのように道路交通を変えていく可能性があるのか、その展望と仮題についても問題を提起される予定です。
議論には前記委員会委員でもあるNPO自活研の小林も参加します。

■2012年12月6日(木) 18:30~20:30(受付18:00~)
■中央復建コンサルタンツ株式会社/2階会議室
 大阪市東淀川区東中島4丁目11番10号/新大阪駅東口から徒歩3分/
 18時以降【通用口】から(正面玄関に表示あり)
■会費:自活研メンバー無料(一般3,000円・学生証提示で1,000円)
■閉会後の懇親会は実費(1,000円)

参加希望者は12/3までにメールで info@cyclists.jp へ、お早めに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自転車活用研究会in関西・第4回に参加します。
氏名:             (会員/非会員)
非会員のみ連絡先電話:             
   懇親会20時30分から1時間程度:参加する/しない
(発泡酒かウーロン茶とつまみ付きで自己紹介や情報や名刺の交換会を開催します。参加費1,000円)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・