2015年9月1日火曜日

[bicycle_news]No.2231

【栃木県宇都宮市:広報うつのみやプラス 自転車のまち宇都宮(PDF)】
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/dbps_data/_material_/localhost/sougouseisaku/kohokocho/kohoshi_koho/2015/09/plus.pdf

【東京都港区:平成27年8月31日(月曜)、武井雅昭港区長が定例記者発表を行いました】
http://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/houdouhappyou/20150831_kisyahappyo.html
○自転車シェアリング実証実験第二段階について
【資料12】港区自転車シェアリング実証実験第二段階へ!(2年間で自転車1,500台の増車配備)(PDF:364KB)
http://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/houdouhappyou/documents/1201.pdf
【資料12_別紙1】港区自転車シェアリング実証実験月別利用状況について(PDF:303KB)
http://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/houdouhappyou/documents/1202.pdf
【資料12_別紙2】平成27年6月22日〜26日(平日)利用状況 区内全域(PDF:1,148KB)
http://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/houdouhappyou/documents/1203.pdf
【資料12_別紙3】港区地域公共交通ネットワーク(PDF:683KB)
http://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/houdouhappyou/documents/1204.pdf

【サイクルタウン下関構想 自転車活用した街づくり 具体的計画と市民の連携がカギ(山口県下関市)】
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20150831ddlk35010291000c.html

【神戸市:「路上放置自転車等対策」に関する広報啓発活動委託業務】
http://www.city.kobe.lg.jp/information/public/270826_boshu_pr2.html

【札幌市:平成27年9月1日より「さっぽろ自転車押し歩きキャンペーン」が始まります。】
http://www.city.sapporo.jp/kotsuanzen/cycle/cycle.html

【自転車 「危険行為」となる乗り方とは?】
http://www.ytv.co.jp/press/society/TI20184372.html

【スポーツ環境改善を アスリートら甲府で会合(山梨県甲府市)】
http://www.yomiuri.co.jp/local/yamanashi/news/20150831-OYTNT50273.html

【滋賀県:米原駅発のびわ湖一周サイクリング"ビワイチ"開始 一周約200km、乗り捨ても可能な新しい秋のレジャー】
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201509013155/

【鳥取県南部町観光協会:自転車に乗って写真をとりにいこうよWEEK!が始まります】
http://www.town.nanbu.tottori.jp/p/kyokai/event/58/

【2015年度第6回自転車活用研究会】
「江戸川区の放置自転車を消滅させた男」
江戸川区では現在までに平井・西葛西・一之江・瑞江駅の
4駅に自走式地下駐輪場、船堀駅には機械式タワー型駐輪
場を設置してきました。こうした駅前駐輪場の整備は自転
車利用の促進をしながら『放置ゼロ』のまちを目指す「総
合自転車対策」の一環として推進しているもので、放置自
転車禁止区域のエリア制実施、マナー向上などの啓発活動
と併せ驚異的な成果をあげています。ちなみに放置自転車
台数はピーク時の平成13(2001)年5月6815台
から平成19(2007)年5月には529台までに減少、
減少率は92.2%となっています。この一連の事業を先
導した江戸川区の元土木部長の土屋さんをお招きしてお話
を伺います。
■講師:土屋信行(つちや・のぶゆき)さん
技術士(建設部門・総合技術監理部門)土地区画整理士。
土屋さんは都庁職員でしたが、江戸川区へ出向し、そのま
ま定年を迎えられました。集大成とも呼ぶべき地下駐輪場
の整備事業を成功に結びつけ、大量にあった駅前の放置自
転車が一掃。この業績で日本土木学会賞を受賞されていま
す。NPO自転車活用推進研究会の事務局長・内海潤は以
前、都営新宿線の瑞江駅付近に住んでいたことがあり、そ
のビフォー・アフターを感動して見たとのことです。
■2015年9月18日(金)18:30から
■LIFE CREATION SPACE OVE 南青山
東京都港区南青山3丁目4番8号 KDXレジデンス1F
・地下鉄外苑前駅1a出口より、青山通りを渋谷方面へ。
南青山三丁目交差点を左折し、直進。 最初の信号のある交
差点を右へ(角のSKI SHOP JIROが目印)。
坂の途中、青山迎賓館(結婚式場)の向かいにあります。
(約600m・徒歩約8分)
■自活研会員500円(非会員1,000円)
■閉会後の懇親会:同会場で参加費1,000円。会場入口で
開会前にお支払いください。事前要予約。
■ http://www.cyclists.jp/seminar/20150918.html

【2015年度第7回自転車活用研究会】
「自動車大国アメリカ・カナダで起こっていること」
自活研理事であり、街づくりと自転車活用について全国で
活躍している古倉宗治さんが、アメリカとカナダの自転車
事情について調査旅行から帰ってきました。専門家の目で
見る変化と、その先にある人々の暮らしを展望するお話し
を聞きたいと思います。
■講師:古倉宗治(こくら・むねはる)さん
東大法学部卒業。建設省、東京工業大学助教授、(財)民
間都市開発推進機構都市研究センター、(財)土地総合研
究所等を経て、2008年から(株)三井住友トラスト基礎研究
所研究理事。京大大学院講師、麗澤大学経済学部客員教授、
首都大学東京講師。国交省「都市交通としての自転車利活
用推進研究会」、奈良県、宇都宮市、浦安市、川崎市、姫
路市、さいたま市などの自転車駐車対策協議会や自転車関
係の研究会等の委員。「自転車の安全・快適・迅速な走行
空間の確保及び利用促進のためのソフト面の施策に関する
研究」で、東大の工学博士号。我が国初の自転車博士。
著書に「成功する自転車まちづくり」、「欧米先進国にみ
る自転車政策の高度な取組み」、「自転車先進国における
新たな自転車政策の展開」、「自転車利用促進のためのソ
フト施策」、共著に「自転車市民権宣言」、「自転車交通
の計画とデザイン」など。
■2015年10月9日(金)18:30から
■LIFE CREATION SPACE OVE 南青山
東京都港区南青山3丁目4番8号 KDXレジデンス1F
・地下鉄外苑前駅1a出口より、青山通りを渋谷方面へ。
南青山三丁目交差点を左折し、直進。 最初の信号のある
交差点を右へ(角のSKI SHOP JIROが目印)。
坂の途中、青山迎賓館(結婚式場)の向かいにあります。
(約600m・徒歩約8分)
■自活研会員500円(非会員1,000円)
■閉会後の懇親会:同会場で参加費1,000円。会場入口で
開会前にお支払いください。事前要予約。
■ http://www.cyclists.jp/seminar/20151009.html

【ホノルル市、自転車に優しい町づくり事業を積極推進(アメリカ)】
http://www.hawaii-arukikata.com/news/2015_0901-bikelane.html

【ブロンプトンを借りてロンドンを走ろう…英国レンタル自転車事情(イギリス・ロンドン市)】
http://cyclestyle.net/article/2015/09/01/27109.html

【パリっ子には自転車がよく似合う。レンタサイクルVelib'を使ってポタリング。(フランス・パリ市)】
http://ch.nicovideo.jp/quino/blomaga/ar863208